BackWPupのインストール&設定方法【WordPress】

バックアップ ブログ

こんにちは。

あるまです。

今回はWordPress最重要機能の一つである

バックアップを自動取得するプラグイン

BackWPupのインストール方法・設定方法を解説します。

完了まで約10分で完了します。

インストール方法

スクショと一緒に解説していきます。

WordPress管理画面→プラグイン→新規追加

と進みます

検索窓に backWPup と入力し、

一番上に出てくるプラグインを

今すぐインストールします。

有効化を押すと、インストール作業は完了です。

設定方法

バックアップを取る設定を2つ行いますが、

1つできれば2つ目もほとんど一緒なので

安心ください。

ファイルのバックアップ

WordPress管理画面→BackWPup→新規ジョブを追加

と進みます。

ジョブの名前:ファイルバックアップ(わかりやすければ何でもOK)

ジョブタスク:ファイルのバックアップ

のみチェック

アーカイブ名:デフォルトの名前

と設定していきます。

アーカイブ形式:

・Zip:Windowsユーザー向け

・Tar:UNIX系OSユーザー向け

・Tar GZip:Macユーザー向け

バックアップファイルの保存方法:フォルダーへバックアップのみチェック

ログの送信先メールアドレス:デフォルト

メールの送信先:デフォルト

エラー:チェック(エラー発生時のみメール通知)

変更を保存をクリック

スケジュールの設定です。

WordPressのcronにチェック

APIキーは取得せずでOK

スケジューラーの種類:基本

スケジューラー:毎週日曜3時(アクセスが集中しづらい深夜帯)

設定を保存をクリック

宛先設定です。

バックアップを格納するフォルダー:デフォルトの指定先

ファイルを削除:12(過去3ヶ月分はバックアップを保持します)

変更を保存をクリック

ファイルのバックアップの設定は以上です。

データベースのバックアップ

基本はファイルのバックアップの設定と一緒です。

新規ジョブを作成します。

ジョブの名前:データベースバックアップ(わかりやすければOK)

ジョブタスク:

データベースのバックアップ

インストール済みプラグイン一覧

にチェック

以下はデフォルトで変更を保存。

スケジュール設定

WordPressのcronにチェック

スケジューラーの種類:基本

スケジューラー:毎日3時(アクセスが混雑しない時間)

変更を保存をクリック

宛先設定

格納フォルダー:デフォルト

ファイルを削除:30(過去1ヶ月分は消さずに保持)

変更を保存をクリック。

データバックアップの設定は以上です。

ジョブ作成後はバックアップのテスト

ジョブを2つ作ったら、実際にバックアップを行えるか、テストします。

WordPress管理画面→BackWPup→ジョブ

先ほど作った2つのジョブが出てくるので、カーソルを合わせ、

今すぐ実行

をクリック。

※通常は先ほどのスケジュール通り自動で行いますが、

今すぐ実行を押すと、手動で今すぐバックアップを取れます。

バックアップ作業が始まり、しばらく待ちます。

問題なければ

ジョブ完了

と出るので、テスト完了。

これで、設定とテストも完了したので、

あとは自動で指定時間にバックアップをとってくれます。

エラーが発生したらメールで通知するよう設定しているので、

問題なければ、あとは任せましょう。

まとめ

サーバーの移行やテーマの移行を行う際、

またそれ以外にも、バグでデータが吹っ飛んでしまうことは

玄人でも起こるそうです。

こちらのミスでなくシステム側の不具合でも

起こりうるので、

大切な記事を守るためにも、

バックアップは必ずとりましょう。

タイトルとURLをコピーしました