この記事の目標:WordPress管理画面の投稿一覧で、縦長になって見にくい表示を横長に戻し、見やすくすることができる
こんにちは。あるまです。
ブログを編集しているときに、
投稿一覧がえらい縦長になっちゃって、
見にくい!!と思っていたら、
戻す方法が見つかったので共有します。

こんな感じ↑
めっちゃ見づらい…

これは、
赤枠の 表示オプション
というところをクリックします。

すると画像の赤枠の部分が展開されます。
初期設定だと全てにチェックが入っていて、
表示する設定になっていることが多いです。
必要な部分のみ表示にし、
あとの部分は非表示にすればOKなので、
不要な部分のチェックを外すだけでOKです。

僕はこんな感じにカスタマイズしました。
これによって、
1文字ずつ縦長に表示されず、
横長の見やすい表示に設定することができました。
最後に適用ボタンを押すのを忘れずに!

ふぅ〜。一安心。最初この画面を見たとき、
うわ、なんか色々設定いじってたら
見にくくなった!!
と思って焦りましたが、
簡単な設定で戻すことができました。